さが西部クリーンセンターへの休日のごみ搬入事前予約について
さが西部クリーンセンターでは、休日(土曜・第2日曜・祝日・年末)におけるごみの直接搬入時の混雑緩和のため、令和7年8月2日(土)から事前予約制度を導入します。
対象は、家庭系ごみ及び事業系ごみの直接搬入の場合です。第2日曜日は事業系ごみは搬入できません。
平日は、これまでどおり、予約なしで搬入できます。
なお、令和7年8月から10月までは試行期間とし、予約者を優先しますが、予約なしでも搬入できます。
予約方法
■予約は、当月分と翌月分ができます。※8月は、8月と9月の休日(土曜・第2日曜・祝日)の予約ができます。
■持込希望日の前営業日(平日)の16時までに予約して下さい。持ち込み当日の予約はできません。
■第2日曜日、あるいは月曜日が祝日の場合は金曜日の16時までに予約が必要です。
■予約前に必ず下記注意事項をご確認ください。
インターネット予約
■下記の専用サイトから必要事項を入力し、予約して下さい。
■予約ID番号を発行しますので、受信可能なメールアドレスが必要です。
↓↓こちらをクリック↓↓
インターネット予約の手順(PDF 168KB)
電話予約
■電話で予約される場合は、下記の番号にお電話ください。受付に係る必要事項を確認しますので、時間に余裕をもって電話して下さい。
電話番号 0955-26-2500(予約専用)
■受付時間は平日の9時から16時までです。
■第2日曜日、あるいは月曜日が祝日の場合は金曜日の16時までに予約が必要です。
注意事項(お申し込みの前に必ずお読みください。)
■佐賀県西部広域環境組合の構成市町(伊万里市、武雄市、鹿島市、嬉野市、有田町、大町町、江北町、白石町、太良町) 以外で発生したごみは搬入できません。
■必ずご本人かまたは(同居の)家族がお越しください。
■予約は、1件につき、車1台までです。複数回、あるいは1度に複数台で来られる場合は、事前に電話でお問い合わせください。
■持ち込むごみは「燃えるごみ」「燃えないごみ」「粗大ごみ」に必ず分別して車に積んでください。
■ごみを持ち込む際は、予約ID番号を記載したメールを印刷したもの(携帯電話等の画面での確認も可)を持参し、ごみの出所の住所と排出者の氏名が確認できる本人確認書類等(運転免許証等)を提示してください。ごみの出所と居住地が異なる場合は、出所が確認できる書面(公的証明書等)を提示してください。
■産業廃棄物やさが西部クリーンセンターで受け取りができないごみはお持ち帰りいただきます。
■さが西部クリーンセンター内では、担当係員の指示に従ってください。
■さが西部クリーンセンターへは「4トン車以上の車両」「全長5m、幅2.5m以上の車両」は搬入できません。
■予約されていても、さが西部クリーンセンターの事故、故障、災害等により受け入れを中止する場合があります。
■予約時間を過ぎた場合、予約ID番号は無効になります。