環境組合について

① 佐賀県西部広域環境組合について

(1)名称 佐賀県西部広域環境組合(一部事務組合)

 

一部事務組合とは・・・ 2つ以上の地方公共団体が、その事務の一部を共同処理するために設ける特別地方公共団体(地方自治法第284条)

(2)組合を組織する地方公共団体 伊万里市 武雄市 鹿島市 嬉野市

 

有田町 大町町 江北町 白石町 太良町

(3)組合の事務 ごみ処理の広域化計画および施設整備に関する事務
(4)組合の組織 管理者 1名  副管理者 1名  会計管理者 1名  監査委員 2名

 

事務局長 1名  次長 1名  総務係 3名  事業1係 1名  事業2係 2名

(議会事務局・監査委員事務局は総務が兼務) (嘱託職員 3名)

 

(5)組合の位置 佐賀県伊万里市松浦町山形5092-4
(6)設立年月日 平成19年7月1日
(7)管理者 深浦 弘信 (伊万里市長)
(8)組合議会 関係市町の長及び議会議員により構成(定数22名) ※各市3名、各町2名
(9)職員 条例定数9名 現員8名(平成31年4月1日現在)

② 佐賀西部広域環境組合例規集

   佐賀県西部広域環境組合例規集 (PDF) 

 

③ 沿革

   佐賀県西部広域環境組合設置までの沿革 (PDF) 

 

 

 ※PDFと表示されているファイルを参照するには、Adobe Readerが必要です。 詳しくは、こちらをご覧ください。